今更 HBH-DS205

もう数ヶ月前になるんですが、ソニエリのワイヤレスヘッドセットを購入してました。

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/HBH-DS205/

F-01Aと接続するために購入したんだけど、これが以外と(失礼)音質良好。

ヘッドホン(audio-technica ATH-AD1000)に繋いで聴いてみると、ノイズは聞こえないし、外で使うのであれば十分に実用に耐えるレベル。ドンシャリが強いけどね。iアプリ起動時は少し音切れするけど、まぁ起動の時だけだし、気にしなければ何のことはないですよ。というか気になる人はF-01Aはやめといた方がよいですよ。他機種にこの現象があるのかどうかわかりませんが。まぁ、アプリ使いながら、メール打ちながら音が聞こえるって凄いと思います。

ただ、カナル式等の小型イヤホン(ATH-CK7)だと、確実に音の質が下がるなと感じました。SONY NW-S706Fと比較すると、差が良くわかります。ノイズキャンセラと比較すること自体が酷なんだけど、それ抜きでもやっぱりBlueTooth特有のドンシャリ感が強くて、全体的に音が軽くてうるさくなります。ATH-CK7は高音域重視だから、余計に。これはもう組み合わせが悪いとしか言えないですね。

総評としては、音質はNW-S706F、手軽さはHBH-DS205。・・・曲の追加はどっちも面倒だけどね・・・。
まぁ現状のラインナップでは、HBH-DS205は中々良い出来だと思いますよ。

SUSAN BOYLE I DREAMED A DREAM

世界中が震えた天使の歌声…冴えない女性「スーザン・ボイル」が一夜にしてシンデレラに(字幕動画):らばQ
らばQから。

こんなにスカッとする映像は久々。
最初の印象とのギャップが絶大な効果を上げている。
それ抜きでも凄い歌声なのに、ダメ押しとかもう。

応用情報技術者試験

ソフトウェア開発技術者試験、受けてきましたよ。
18:00に午前試験の正答が発表されたので、早速採点。
午前の部:77.5点〜。
おお、通ってる。正直もっと低い、ボーダー(60点)付近かと思ってたので、驚き。とりあえず一安心しました。
午後試験の解答例は6/16発表なので、しばし放置。
午前より遥かに手応えあったので、それなりに自信あるんだけど、どうかなー受かってるといいなー。

今回は基本情報以来のマジメさで勉強しました。てことは7年振りくらい?
なにせ休日2日くらい使ったもんね。
これで落ちてたらもう、答案の記入場所間違えたとか、受験番号間違えたとか、そんなんしか許さないよ?いやそれも許せないけども。

これで受かってたら、秋期はシステムアーキテクト試験受けるんだ。午前Ⅰ免除になるし。
今から対策すれば、まぁ・・・これなんて皮算用

orz

結局神経とりました。
なんかもう今やりすごしても、結局取るような気もしたしね。しゃーない。
で、今のところ経過は非常に良好。
今日ラーメンとか食べれたよ!
今後にどう影響するのかなー・・・まぁ考えても仕方ないから歯医者に任せますけどね。

追記

情報処理技術者試験 | 解答速報・自動採点サービス | IT技術者資格取得ならアイテック
itecに午後試験の解答例があったので、採点してみたら66点でした。
配点は2chを参考にしてます。重い問題ばっかり間違えてるから、○が多い割に点数が伸びない・・・危険だ。

ちなみに

午後試験で選択したのは以下のコテコテ開発者向け問題。

プログラミング
ネットワーク
データベース
情報システム開発
情報セキュリティ
プロジェクトマネジメント

プログラミングと他3つが完璧にできれば合格だろって考えで、絞って勉強やってたからねぇ。コンサルとか監査とか全く勉強してないし。PMなんて解いたの最後の10分だったし。それでも9割埋めたし、まぁ大丈夫なんじゃないかなー、重大な勘違いでもしてなければ。

今回、簡単だったって人が割といるっぽいね。俺は例年通りだと思ったけど。応用情報技術者試験は、SE経験に即した問題になってるんだと思う。3〜4年もSEやれば一通り経験する内容を問う感じになってる。ソフ開はもうちょっと論理色が強かったんじゃないかなぁ。情報学科の履修内容をかい摘むよーな。
簡単だと感じたのは、そのあたりが関係してるんじゃないかなーとか思った。